SSブログ

2nd PC更新しました [自作PC]

さる8月25日に実施された第3回パソコン自作検定は難しかったです。今回はD級も無理かも・・OS系の設問は苦手です。

2ndPCをストレージなどを流用して更新しました~ってBlog読み返すと以前の構成書いてないですが[たらーっ(汗)]
簡単に書くと以前は3570k,P8Z77I-DELUXEにGeForce640+メモリ16GBでした。
久々にAMDにしてみようかなと思い今回チョイスしたのはこちら。
2013-08-26 07.54.48.jpg

Mainboard :ASRock FM2A85X-ITX
Chipset :AMD A85X
Processor : A10-6700T
Physical Memory :16384 MB (2 x 8192 DDR3-SDRAM )
            CenturyMicro CAK8GX2-D3U1600(BUY MORE Original)
Video Card :AMD Radeon HD 8650D
Hard Disk : SAMSUNG SSD 830 Series (256GB)
Hard Disk : Western Digital WD50 00BEVT-22A0RT0 SATA Disk Device (500GB)
Hard Disk : Western Digital WD20 EARX-00PASB0 SATA Disk Device (2000GB)
Hard Disk : Hitachi HTS725050A9A364 (500GB)
DVD-Rom Drive :MATSHITA BD-MLT SW-5584
Monitor Type :S2031W - 21 inches
Network Card :Intel 82574L Gigabit Network Connection
Operating System :Windows 8 Pro with Media Center Professional Media Center 6.02.9200 (64-bit)
DirectX : Version 11.00
Windows Performance Index : 6.7 on 7.9
Power Supply:ST45SF-G

以前の構成よりスペックが下がっている気がしますが・・
APUに出たばかりのA10-6700Tを消費電力を基準に選択しました。マザーボードはMini-ITXでSATAポートが多いものだとこれ一択に、店頭でUEFI対応済みとのことでしたし。
メモリも久々にセンマイ、こちらも店員さんおすすめ。BUY MOREでDDR3-2133まで動作確認済みとのこと、これをDDR3-1866にOCで使用。UEFIでDDR3-1866にすればタイミングも勝手に設定されました(SPDに設定はありません。あくまでもUEFI内データです)なぜか電圧が1.48vに設定されてWindowsでブルースクリーンがでるのでちょい盛りの1.51vにしています。OCCTも1時間問題なし。
チップはSkhynixのH5TC4G83MFRでした。データシートみるとDDR3Lで1.35vのようですが?

クーラーはThermalLightのAXP-100を流用、AMDマザーで使用するプラスチック製のBack Plate Capがチップ抵抗に一部干渉するのでカットして取り付けました。取付方向がメモリに対してヒートパイプ平行にしか取り付けられません。ケースによってはファンに干渉するので一方向になります。

ケースはWindy(廃業)のMAJESTA RHAPSODYで吸排気に80mmFANが付いてます。OCCT、室温27℃でCPU 52.5℃に安定しています。マザーは50℃くらいCPU FAN 2000+rpm CASE FAN 800-rpm位です。

定常使用だとCPUクロックは1.4GHz程度で負荷が掛かるとTurboCoreで3.2GHzまで一気に上がります。Intelよりクロックの上下が急激な感じがします。OCCTで8Thread負荷を掛けると2.5~2.7GHzでほぼ定格通りです。

微妙に音が大きいですがケースがケースですので、そのうちケースを買い換え余っているH80でもつけようかなぁ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Xtreme Tuner Plus が起..|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。