SSブログ

RAID計画始動 [WHS2011]

今回、WindowsHomeServer2011を導入するに当たり、当初よりデーターの冗長性を考えてRAIDを出来ればRAID5をと考えていました。

MINI-ITXではSATAはMAXで6ポートなのでシステムドライブに1ポート、RAID5で最低3ポート、バックアップ用に2ポート、となると、PCI ExpressスロットはLANカードがつくため使用できませんので、もう後がありません。(普通は十分なのですが)

いろいろ探していると、ふと目にとまる物がありました。

RAID計画始動

RAID計画 零号機/壱号機
(CMX-393-SIH CMX-393-SHE)
・・・明らかに、某アニメにインスパイアされた名前。ぁゃしさです。

どこかからのOEM品だと思い調べると、IOI Technologyの品物だとわかりました。
チップ自体はJmicronのJMB939で1チップでポートマルチプライヤーや各種RAIDを提供できる物で特徴は入出力がPCI ExpressではなくSATAポートということです。多分外付けの複数HDDが入るケースなどに使用されているのだと思います。

出所もはっきりしたところで、人柱もかねて導入することにしました。

導入自体にはさほど苦労することもなく付属のペーパー通りに、

①背面のロータリースイッチを好みのRAID・PMに変更
②モードチェンジボタンを押しながら電源ON
③ブザーが鳴ったら2~3秒後にボタンを放す

非常に簡単です。付属のHWRAID ManagerもWHSで動作しエラーもメールで送信できるものです。
画面はこんな感じです。HWRM.jpg


そして、肝心の使用感なのですが普通に使える感じですが・・CrystalDiskMarkの結果です。
あ、HDDはWesternDigitalのWD20EARS x 3 + ホットスペア1で組んであります。
38%使用状態なので完全な結果とはいえませんが、素人が計ったものとして参考程度に。

WHS_CDM1.jpg

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark Nano Pico Edition 1.0
(C) 2011 zigsow Inc.
(C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 182.108 MB/s
Sequential Write : 158.037 MB/s
Random Read 512KB : 26.720 MB/s
Random Write 512KB : 25.214 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.327 MB/s [ 79.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.252 MB/s [ 61.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.322 MB/s [ 78.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.221 MB/s [ 54.0 IOPS]

Test : 1000 MB [D: 37.7% (703.6/1868.7 GB)] (x5)
Date : 2011/05/29 15:14:58
OS : Windows Server 2008 R2 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
RAID5!



システムが違うのですが、参考に単体の結果も。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark Nano Pico Edition 1.0
(C) 2011 zigsow Inc.
(C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 114.523 MB/s
Sequential Write : 115.444 MB/s
Random Read 512KB : 26.149 MB/s
Random Write 512KB : 68.445 MB/s ←値がおかしい
Random Read 4KB (QD=1) : 0.424 MB/s [ 103.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.031 MB/s [ 251.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.978 MB/s [ 238.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.514 MB/s [ 125.5 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 21.0% (391.5/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2011/05/14 8:10:02
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
WD EARS


こっちは最近発売された、WD20EARX(あんまり変わってない・・)
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark Nano Pico Edition 1.0
(C) 2011 zigsow Inc.
(C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 121.153 MB/s
Sequential Write : 118.577 MB/s
Random Read 512KB : 22.047 MB/s
Random Write 512KB : 24.306 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.528 MB/s [ 128.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.274 MB/s [ 67.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 1.599 MB/s [ 390.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.293 MB/s [ 71.5 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 21.0% (390.6/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2011/05/14 14:14:54
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
WD EARX

1チップのRAID5にしては単体HDDよりSequentialは速いです。やっぱりRandomはだめですね。細かいファイルの読み書きは向きませんね。一応CPU使用率は単体と変わらないので、OS--RAIDよりはそこは優秀だと思います。

チップセットにRAID機能が無い物やSATAポートの空きが無い等の場合には有用な選択しかもしれません。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

WindowsHomeServer201..WindowsHomeServer201.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。